名物グルメ・佐用ホルモン焼きうどんを、もっと多くの方に知ってもらいたい。お店それぞれの魅力をより詳しく伝えたい。この想いを叶えるために、佐用町商工会青年部では、『ホルモンうどんマップ』に加えて『WEB版ホルモンうどんマップ』を制作しています。
この記事では、ホルモン焼きうどんとお好み焼き、さらにカラオケまで楽しめるユニークなお店「都途路(ととろ)」をご紹介します!

「都途路」ってどんなお店?

オープンして約8年、地元の人はもちろん、鳥取方面からのドライブ帰りやキャンプ場帰りのお客様も多く訪れる「都途路」。
お好み焼きとホルモン焼きうどんを両方楽しめるだけでなく、カラオケ設備も完備。食べて、飲んで、歌って、“食+娯楽”を楽しめる佐用町の憩いの場です。
20:00まで営業しており、それ以降の来店も電話連絡があれば対応可能とのこと。町内のお客様が誕生日会を開くなど、人が集まる場としても親しまれています。
ホルモン焼きうどんとお好み焼き、どちらも主役!


「都途路」の主役は、黒毛和牛100%使用のホルモン焼きうどんと、ふっくら仕上がるお好み焼き。お好み焼きとホルモン焼きうどんの両方を看板メニューにしているお店は珍しく、どちらも本格派です。

ホルモンは大ぶりにカットされており、噛むたびにしっかりとした旨味と食感が広がります。玉ねぎが入った野菜炒めと合わせて、ボリューム感も満点。「食べた!」という満足感がしっかり得られる一皿です。

ホルモンがゴロッと大きめで、食べごたえあり!
玉ねぎの甘みも効いてて、焼きうどんとの相性も抜群です!
素材はできる限り地元産。生産者とのつながりも


ホルモンは新宮の「やまき」、豚肉は三日月・三坂さんのものを使用するなど、仕入れにもこだわりが。できるだけ地元の素材を使うことで、新鮮さはもちろん、地域とのつながりも大切にしています。
タレは4種類!自分好みにカスタマイズ


ホルモン焼きうどんに使用するタレは、都途路オリジナルの4種類。甘めの味噌ダレから、パンチの効いたタレまで、その日の気分や好みに合わせて選べる楽しさも魅力です。



4種類のタレから選べるのが楽しい!
お酒によく合う一品料理も


ホルモン焼きうどんやお好み焼きだけでなく、「都途路」ではお酒にぴったりの一品料理も人気です。中でも、ホルモンの天ぷらやミノの天ぷらはよく出る定番メニュー。
外はサクッと、中はジューシーなホルモンの旨味が広がり、ビールとの相性も抜群です。食事はもちろん、ちょっと一杯飲みたい時のおつまみとしてもおすすめの逸品です。



ミノの天ぷら、ビールに合う!


食べて歌って楽しめる、“遊べるホルモンうどん屋さん”
都途路は、食事だけでなくカラオケができるお店としても人気。家族連れ、友達同士、仕事終わりのグループなどが集まり、“食べて終わりじゃない”楽しみ方ができるのがポイントです。
「今日はちょっと遊びたい」「夜ごはんと一緒に盛り上がりたい」——そんなときにぴったりのお店です。
ホルモン焼きうどんも、お好み焼きも、カラオケも。佐用で食と楽しさを両方味わいたい方は、ぜひ「都途路」へ行ってみてください!
営業時間 | 17:00~22:00 ※南光ひまわり祭り期間中(7月中旬〜8月初旬)は、金・土昼間も営業 |
---|---|
定休日 | 日・月・火・水 ※予約があれば平日、定休日も営業 |
住所 | 〒679-5211 兵庫県佐用郡佐用町下徳久765 |
電話 | 080-6334-0252 |
駐車場 | あり |
コメント