月1通う人続出。“効く鍼灸”を探す人が選ぶ「鍼処IRIE」角田太一の鍼治療

兵庫県佐用町から北へ約20分。岡山県西粟倉村にある鍼灸院「鍼処IRIE(アイリー)」。

ここで“ルート治療”という、体のコリ全体をほぐす鍼治療を行っているのが、鍼灸師の角田太一さんです。

今回は、ルート治療の内容や特徴、また、なぜ横浜出身の角田さんが西粟倉で鍼灸院を営んでいるのかなどを伺いました。

目次

鍼処IRIE 角田太一さんのプロフィール

角田 太一(かどた たいち)

鍼処IRIE 代表

1980年8月3日生まれ
神奈川県横浜市出身。

神戸市の接骨院で修行を積んだ後、高知県で整骨院を開業。西粟倉に移住後に鍼灸院へと業種転換、現在は「鍼処IRIE」代表として、“やさしい鍼で心と体をひらく施術”を提供。慢性痛から美容鍼まで幅広く対応し、月1で通うリピーターも多数。自然の中で行う「山のルート治療」など、新しい鍼灸の形にも挑戦している。

横浜出身から西粟倉へ。鍼灸師になるまで

――角田さんは神奈川県横浜市のご出身と伺いました。なぜ鍼灸の道に?

高校卒業後に、神戸にいた祖父の接骨院に見習いとして入りました。1999年くらいでしたかね。祖父は柔道整復師で、祖父の影響で自然とその道を志すようになって。
最初に行岡整復専門学校で3年間、続けて神戸東洋医療学院で鍼灸を学びました。今では国家資格をふたつ(柔道整復師・鍼灸師)持っています。

――その後、高知県で開業されたそうですね。

そうです。父が高知出身で、父の退職をきっかけに一緒に高知に移住しました。

当時26歳で、もう少し修行してから…とも考えていたんですが、「もうできるだろう」と父に背中を押されまして(笑)。それが「角田整骨院」のはじまりです。

奥様の故郷・西粟倉へ。そして「鍼処IRIE」誕生

出典:googleマップ

――高知から西粟倉に来られた理由は?

長男が生まれ長女もお腹にいる時に、父親が他界したんです。その際に、「身内がいない環境で子育てができるか」「家族で安心して子育てできる場所がどこか」を考えた結果、妻の出身地・西粟倉しかないなとなりまして。

そして2012年に西粟倉に移住し、整骨院も西粟倉に移転しました。

――当時は「整骨」、現在は「鍼」のお店ですよね。どのタイミングで業種転換を?

西粟倉に来た直後は、まだ「角田整骨院」でした。当初は自宅兼店舗として営業していたのですが、自宅が変わることになり、隣町・大原町の「大原ショッピングセンターアイ」のテナントに移転したんです。その際に「IRIE鍼灸院」に変更しました。

――アイ、懐かしいですね(笑)。アイが閉まったから、また西粟倉に移転した形ですか?

そうなんです。2022年の12月に「1月に閉まるから出ていって」と急に言われまして(笑)。

「嘘でしょ!?」という感じでしたが、すぐに物件探しを始め、契約し、突貫工事をしまして。元々飲食店だった店舗で鉄板も丸見えの状態の店舗を2週間くらいでスピード改修し、2023年2月中旬から現在の場所で「鍼処IRIE」としてリスタートしました。

――ちなみに「整骨」から「鍼」に業種転換した理由は?

整骨院に来る方は保険診療を使われることが多いのですが、だからこそ、腰痛だとか肩こりだとかの「保険は効かないけど悩んでいる人は多い」症状への対応は難しいんですよね。

ただ、悩んでいる人が多いことの改善にも役立ちたいという思いはありました。だから保険に頼らずに、本当に効果のある鍼灸に転換しました。

芸能人・アスリートにも流行中の「ルート治療」とは?

――「鍼処IRIE」では、“ルート治療”という鍼治療をされていると聞きました。どんな治療法なのですか?

はい。ルート治療というのは、体の中にある“こりの道(ルート)”を探して、そこに鍼を打つ方法です。

こりは一箇所だけでなく、筋肉や組織を伝って繋がっていることが多い。その“道上のこり全体”にアプローチすることで、根本改善を目指す治療なんです。

――通常の鍼治療と比べて、違いはどこに?

使用する鍼が太めで、刺す本数も多いです。また従来の「できるだけ痛みを抑える」鍼治療とは真逆で、あえて刺激を強く与えることで、細胞の再生力や血流を活性化させるという考え方です。

料金は高め?でも、それには理由がある

出典:googleマップ

――施術料金は60分20,000円と、一般的な鍼灸に比べるとやや高めですよね。

そうですね。一般的な鍼は8,000円くらいが相場かもしれませんが、ルート治療は施術範囲も広く、鍼の本数も多い。そのため、他の鍼治療と比べるとやや高めになりますが、一度受けていただければ、納得していただける内容だと思います。

実際に、月1回〜2回ペースでリピートしてくださる方も多いです。

鍼治療で運気が上がる?それって本当?

――ちなみに、「鍼治療で運気が上がる」という口コミもあるとか?

(笑)言われます。

でも、僕的には直接運気が上がることはないと思っていて、体が整うことで気分が前向きになる → 行動が変わる → 良い流れが生まれる、という順番ならあるかなと考えています。運気というより“健康な体が運を呼ぶ”感覚ですね。

どんな方に受けてほしいですか?

老若男女問わず、慢性的な不調に悩んでいる方や、美容面で変化を感じたい方にもおすすめです。

たとえば、老廃物の除去によって美容鍼よりも早く肌が整うという方もいらっしゃいます。「ここに来たことで人生が変わった」と言ってくださる方もいて、本当にありがたいです。

何か不調を感じていたり、他の治療で満足できなかった方には、ぜひ一度試していただきたいですね。気になることがあればぜひ気軽にInstagramなどにご相談ください。

今後、やってみたいことや夢はありますか?

森の中に鍼灸院を開けたらいいなと思っています。木々に囲まれ、風の音や鳥の声が聞こえるような場所で。

そういう環境って、それだけで呼吸が深くなったり、気持ちが緩んだりしますよね。そこに“やさしい鍼”が加われば、もっと深いところまで整っていける気がしています。

実際、今でも月に数回「山のルート治療」を行なっていますが、都会などの喧騒の中で暮らす方々からは、とても高い評価をいただいています。今後は、この山での治療も、もっと広げていけたらと思っています。

岡山県西粟倉村「鍼処IRIE」詳細情報

所在地:岡山県英田郡西粟倉村(詳細はInstagramにて)
施術料金目安:20,000円/時 前後
Instagramhttps://www.instagram.com/irie_lifestyle80/
予約方法しんきゅうコンパス より予約

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次